株式会社 K-support
家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
HOME
>
一般ユーザ の記事
らしさ。
2016.05.08
好天に恵まれ、無事に地鎮祭を執り行うことができました。 今回も、いつもお願いしている宮司様に来ていただきました。 毎回、心に響くお話をしていただけるので、 地鎮祭での楽しみのひとつでもあります。 今回は、 「らしさ」と「一人のときこそ、苦しいだろうが手を抜かずしっかりと」 という内容でした。 「
詳細を見る>
どんどんいってます!
2016.04.28
こんにちは。久しぶりの現場です。 羽ノ浦町 K邸 久しぶりすぎて現場のさま変わりにびっくりです。 どーーーーーーん!! ガルバのエッジの効いた立ハゼラインと、黒く塗られた杉板のひかえめな縦張りラインが いいバランスで仕上がっています。 近づかないとわかりませんが、 同じ黒でもサッシ・ガルバ・杉板み
詳細を見る>
子育て。
2016.04.27
前にお引渡ししたお客さんから、 子供のために、雲悌をつくりたいと相談がありました。 なので、遊具を参考に図面を描き、 お父さんと一緒に作るお手伝いをしました。 材料のカットを事前にすませ、 組む作業のメインはお父さん。 出来具合をチェックしながら(笑) 笑顔あふれる感じです! 完成
詳細を見る>
台の製作。
2016.04.18
コンパネを使って、台を作ってほしいという相談がありまして、 作ってみました。 よく、大工さんが作業台として使ってるものを少し改良しました。 そして、軽量化のために、 穴を開けているのをよく見かけます。 四角だったり、丸形、ひし形、ミッ○ー○ウスだったり。。。(笑) 今回、基本的には長方形に抜い
詳細を見る>
季節がかわる
2016.04.09
こんにちは。 庭に誘われ・・・ もみじの木陰に腰をおろしていると・・・ やわらかい日差しに、目もほそくなり・・・ あのたまごのようなゆりかごにすいこまれそう・・・ 思考回路停止・・・あ、仕事中でした(汗) 西本
詳細を見る>
おめでとうございます。
2016.03.31
おはようございます。 昨日は地鎮祭でした。 神主さん2名に、お施主さんご家族・スタッフの方10名、施工者3名の参加でした。 それにカメラマンさんが4名・・・プロの方もおいでた様で、みなさん高価なカメラをお持ちです!! わたしは、iPhoneで参戦(笑)! おごそかな雰囲気の中、ひとりシャッター音響
詳細を見る>
暑いです!
2016.03.26
こんにちは。 最近、 今日は、あったかいですね~と 今日は、さむいですね~のあいさつのくりかえし しかし、今日は!暑いです!! 地鎮祭が数日後にひかえているので、荒れた敷地の草むしりを・・・ 草むしりと言っても、もちろん草刈り機を使ってます(笑) 草を刈る社長の後ろをおいかけて、くまでで草を集め
詳細を見る>
耐震講習。
2016.03.21
先日、大阪での講習に参加してきました。 「木造住宅の耐震診断・耐震補強を考える会」主催の講習会でした。 全8回、2年間にわたっての講習ですが、今回はイントロダクション的な感じかな。 工務店、現場監督として、 この世界での生きていく技術者としての心構えというかあるべき姿を 再確認できた一日となり
詳細を見る>
お餅なげ再び
2016.03.14
おはようございます。 12日は、藍住T邸の上棟式&お餅なげでした。 設計士さんのご自宅ということもあり、 図面をみると、きわどい納まりの部位がちらほら・・・ 施工者の腕のみせどころですね!!(汗) 棟木をトントントンと、無事上棟式も終え メインイベント、お餅なげです! こども達は、初めての体験でビ
詳細を見る>
タンタン
2016.03.09
こんにちは。 昨日は、暖かかったですね~ 国府K邸へ、ちょっと玄関土間の高さを測りに・・・ 外部胴縁をつける大工さん タタミの間の床をはる大工さん 難所のカーテンボックスにとりかかる大工さん 配線をする電気屋さん わ~っ、ちょっと来んうちに現場はタンタン進んでいます!! はやく施工図進めない
詳細を見る>
こだわり
2016.03.07
こんにちは。 今日は羽ノ浦K邸の様子。樋口さんが監理に来てくれました。 間仕切りができて、部屋のイメージもしやすくなり ん?ここの仕上げは、こうした方がいいんじゃない? 平面図から立体になり、気付くこともしばしば。 当初の計画から変更になることもあります。 より自然に違和感のない空間をこころがけて
詳細を見る>
向き合う。
2016.03.05
お客さんからの要望は、当然ですがさまざま。。。 そして、たくさんあります! それにどうやって応えていくのか! 私たち工務店にとって、とても大切なことです。 でも、リフォームするにしても新しく家を建てるにしても、 実際に暮らしていくのはお客さんです。 要望をそのまま作るのではなくて、 どうしてそれが
詳細を見る>
24 / 35
« 先頭
«
...
10
...
22
23
24
25
26
...
30
...
»
最後 »