株式会社 K-support
家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
年
HOME
>
2016年
中間検査
2016.02.16
こんにちは。 朝は雪がちらついてましたね。 寒くて猫背がなおりません(泣) 午後から、国府のK邸へ 時間差で、基準法の検査と瑕疵担保の検査に立ち会ってきました。 検査員の方が丁寧にチェックしてくれてます。 問題なく検査は合格!お世話になりました!! 足場に登ってみると、全身迷彩柄の大工さんが化粧
詳細を見る>
いよいよ!
2016.02.13
竣工が近づいてきました!! 内部の養生も外れて、仕上がりが見えてきました。 LDKに入ると、横スリットの淡い光が、いい感じ! 庭の工事も始まりました。 来週、お引渡しです。 スタッフに任せきりのブログですが、 やっぱり、私が書くと固いなぁ(笑) K-support 片山 ここちよくp
詳細を見る>
癒し
2016.02.12
こんにちは。 先程帰って来たら、机の上に・・・ 社長の愛娘ちゃんからのお手紙が・・・ もしかして、私の似顔絵? う、嬉しい(泣)(泣) 食べたら、施工図バリバリ書きますっっ!! 西本
詳細を見る>
ここちよく
2016.02.10
おはようございます。 昨日は、LIXILさん主催の 「Good Living フォーラム2016」 in 高松 へ行ってきました。 著名建築家の特別講演ということもあり、たくさんの受講者が。 「開口部近傍に心地よさは宿る」(建築家:伊礼智) 弊社も「ここちよくproject」を立ち上げ活動していま
詳細を見る>
基礎の墨出し
2016.02.08
こんにちは。 今日は朝一で、T邸へ行ってきました。 藍住の現場なのですが、市内よりだいぶ寒いような・・・ カーブミラーとか凍ってて見えなかったし(恐) 捨てコンが打たれた状態の上に、基礎の墨出しです。 建物の芯墨を出して、その外側に型枠の墨を出します。 その墨に沿って、職人さんが型枠を配置してい
詳細を見る>
節分
2016.02.03
こんにちは。 今日は節分ですね。 恵方巻 私、子供のころに食べてた記憶はないんですが・・・ 世間の波に流され、由来も何も知らぬまま一人事務所でほうばりました。 え?恵方巻きは夜食べるものなんですか? フライングです(笑) 西本
詳細を見る>
お餅投げ
2016.02.01
こんにちは。 投稿遅くなりましたが、1月24日(日) K邸の上棟式&お餅投げの様子です。 この日は、十何年かに一度の寒波だということで、朝は雪が積もり・・・。 しかし、日ごろの行いの良さもあり(誰のじゃ?)、予定通り式を行うことができました!! 上棟式:無事棟が上がったことを喜び、感謝、祈願する儀
詳細を見る>
建前
2016.01.26
こんにちは。さらに連投です。 K邸 先週の金曜土曜の建前の様子です。 1階の柱を立て、レッカーの登場! 通し柱は、6メートル弱。レッカーに吊られて二人がかり。 柱を立て終わると、次は梁や登り梁などの横架材をかけていきます。 レッカーで梁を吊ってる写真撮り忘れた(泣) 2階床の梁が組めると、床合
詳細を見る>
土台の据付2
2016.01.26
こんにちは。連投です。 K邸 翌日土台据付2日目の様子です。 土台を仮置きできたら、高さがすべて同じになるように、 土台と基礎パッキンの間に調整板を挟んで高さをそろえていきます。 (基礎の高さが微妙に違うからです) レベル(写真左)で即席スケール(写真右)の目盛を読み 高さがそろっているか丁寧
詳細を見る>
土台の据付1
2016.01.26
おはようございます。 K邸 先週月曜日から大工さんが現場に入り、土台の据付始まりました。 土台にアンカーボルトの位置をだして、 一気に穴あけと、防腐防蟻の薬剤を塗っていきます。 結構な木屑が出るので、一か所にまとめて作業を行います。 こうすれば掃除も楽だし、現場もきれいに保てるんです。 床下の
詳細を見る>
寒波
2016.01.25
こんにちは。 雪は降るし、毎日さむいですね。 家に帰ると、こたつで根を張ってしまいます。 はよ、春こんかな~ 先週は建前WEEKでした。 ブログネタもたくさん出来たので、どんどん投稿していきますね! 西本
詳細を見る>
土台の墨出し
2016.01.15
K邸 土台の墨出し 土台を据え付ける位置を基礎の天端に墨付けする作業です。 まず基準の通りを出して、その通りからトランシットで矩(直角)を出し、 基準となるX軸Y軸が出せたら、巻尺で各平行方向に土台の位置を 測ってポイントしていきます。 基準の通りから矩方向をトランシットでにらむ ポイントに糸を
詳細を見る>
4 / 5
«
1
2
3
4
5
»