2018年11月

地鎮祭2018.11.18

地鎮祭
好天に恵まれた日曜日、 友引で建築吉日でした。 そんな中、地鎮祭滞りなく終えることができました。 今回は、地元にある「銅之鳥居 八幡神社」の 神主さんにお願いしました。 お客さんの氏神様でもあるし、 この地域にこれからも根付くという意味でも とてもよかったと思います。 最近では、新しい分譲地に

八万文化祭2018.11.17

八万文化祭
今日は、夕方少し早めに仕事を終えて、 近所のコミセンに家族で行ってきました。 目的は、八万文化祭へ。 長女が幼稚園のお友達と 創作をしたようなので、 一緒に見に行くことに。 去年は、見にいけなかったんですよね。 今年で、卒園なので、一緒に見とかなければ! ということで。 明日も一日仕事の予定なので

地縄張り2018.11.16

地縄張り
事務所の近所での現場。 今週末に地鎮祭予定です。 その準備として、地縄張りをしてきました。 ちょっとわかりにくいですかね。 白のビニルロープを使って、 建物の外周部分を囲っています。 こうすることで、敷地のどの位置に建物が建つのかが わかりやすくなります。 玄関やウッドデッキがある場合は、 その

プチリノベ完成!2018.11.15

プチリノベ完成!
先日から工事をしていたプチリノベ、 ほぼ完成しました。 築8年ほどのオウチでしたので、 最初の相談にお伺いしたときは、 まだまだ新しいというイメージ。 でも、建築当時は、 自分たちがどんな暮らしが したいのかがイメージできてなくて、 工務店さん任せの 家づくりになっていたそう。 で、子どもも成長

リクシルPATTOリフォーム2018.11.14

リクシルPATTOリフォーム
弊社のホームページは、 iecocoネットに参加することによって、 始まりました。 LIXILさんから、 いろんな情報を提供してもらえるので、 個人の工務店でも、 幅広い業界の動向を 意識しながら業務をしています。 FCではないので、 LIXILさんの商品しか 扱えないということではないです。 L

こだわり。2018.11.13

こだわり。
こだわりの施工スタイル。 それは、設計の意図をくみ取ること。 どうやったら、設計図面どおりの 仕上がりになるのか。 それを読み取ることって、 とても大切なんです。 設計図を読み取り、 施工図を描き、 現場の職人さんに伝える。 そして、仕事をしてもらう。 これが、現場監督の大切な 仕事のひとつです。

女の子2018.11.12

女の子
うちは二人姉妹なんですが、 下の子もだんだんと 女の子っぽいしぐさを するようになってきました。 すっかり女の子ですよね、笑 おねえちゃんのことが 大好きなので、 なんでもマネしたがるんです。 おねえちゃんと一緒のことが なんでもできると思ってるぐらい やんちゃな行動をやってます。 先日も

いす。2018.11.11

いす。
日曜日。 妻と子どもたちは、 お友達と香川へお泊り。 一人の今日は、一日仕事をしてました。 その合間に、廃材を使って、 子ども用のいすをつくりました。 全部で10脚。 14日に娘の幼稚園で バザーが開催されるということで、 その出展用に。 うちにも2脚あるんですが、 友達が遊びに来たときに 好評

カヤに恋して「家庭菜園のすすめ」2018.11.10

カヤに恋して「家庭菜園のすすめ」
先日、お伺いしたお客さんの庭。 とっても素敵なんです。 この自然な感じが、 とても自分好みです。 そして、このお客さんは、 あることをきっかけに、 庭を耕し、家庭菜園を始めたのが、 30年ほど前だそうです。 とても立派な家庭菜園です。 庭木を移動しつつ、 場所を確保し、土を耕して 畑の面積を

シロアリ??2018.11.09

シロアリ??
先日、お客様からとある相談が。 「家に羽ありが大量に発生したんです!!」 「柱にも深い穴があいてるみたいで。。。」 築30年は過ぎている家なので、 シロアリが発生してるとなれば、 大きな被害が出ているかも。 ということで、業者さんと一緒に 確認してきました。 業者さんより先に現地についてので、 ま

訪問者2018.11.09

訪問者
事務所より なにやら物音がしたので目線をやると 猫?いや、ちゃうな いたち ですね 薪のトンネルをくぐって遊んでました 生で見たことなかったから、ちょっと興奮!! この庭が好きなのかな~? 西本

よい品づくりは人づくりから。2018.11.08

昨日は日創研徳島経営研究会11月例会でした。 今回は、株式会社黒田精機製作所の 黒田敏裕社長の講演でした。 「よい品づくりは人づくりから」 とても貴重なお話を聞くことができました。 黒田社長から、お伝えしたいこと。 として、6項目ありました。 どの内容もすごく興味深く わかりやすく伝えていただきまし