2019年6月

知って得する棟札のこと2019.06.11

知って得する棟札のこと
昨日に続いて、建前の話です。 これから家を建てられる方は 知ってるとこだわる事ができるかも。。。 上棟の時には、 徳島では、棟札と呼ばれるものを 用意します。 この棟札には、 上棟日、建て主の名前、棟梁の名前等が 書かれていて、 いつ、誰が、誰の手によって 建てられたのかが わかるようになっていま

大安の日曜日、祝上棟!2019.06.10

大安の日曜日、祝上棟!
6月9日(日曜日、祝日)、 上棟式、滞りなく終了しました。 好天にも恵まれ、 昼前には、1階部分の形が見えてきました。 棟札も準備して、 お客さん、大工さんを交えての昼食。 お互いの顔合わせだったりと、 とても大切な時間です。 夕方の段階でここまで進みました。 徳島では、潮が満ちている

地域のための活動2019.06.09

地域のための活動
先週の日曜日、 娘の通ってる小学校の近くの 堤防の芝桜の管理作業の お手伝いに参加してきました。 この取り組みは、 小学校の児童が草花を大切に思い、 地域を愛する心をはぐくむことに つながることも目的のひとつだそうです。 ということで、 昨年からPTA全体で協力していくことに なったそうです。 学校

土台据付2019.06.08

土台据付
小松島の家。 順調に現場も進んでいます。 6月9日の上棟に向けて 棟梁・大工さんによる 土台の据え付けが始まりました。 まずは、墨出しという作業から 基礎のコンクリートの上に 黒い線が見えると思いますが、 これが土台の位置を示しています。 黒い板のようなものは 基礎パッキンといって、 床下の空気

日々の暮らしの中で家って。。。2019.06.07

日々の暮らしの中で家って。。。
家について、暮らしについて 毎日のように考えてます。 仕事柄って言ってしまうとそうなんですけど それ以上に、 妻や娘の家族のことを考えていると、 それがお客さんのことにつながったり、 その逆もあって、 お客さんのことを考えていると それが、自分の家族のことに つながっていたり。 日々の仕事と暮ら

耐震補強って、何のためにするのか。2019.06.01

耐震補強って、何のためにするのか。
私が暮らしている、 四国徳島の地域では、 近い将来起こるであろう 地震がとても心配なことです。 そのためにも、 徳島県や各市町村でも 耐震化を進めています。 「まったなし住まいの耐震化」 平成12年5月31日以前に着工された木造住宅の ある条件を満たした場合、 耐震診断や耐震補強